
10月8~10日に開催する第八回下北沢映画祭に先駆け、5月21日(土)より下北沢トリウッドでチェコアニメーションの特集上映を開催!
イジー・トルンカ、ブジェチスラフ・ポヤル、ヤン・シュヴァンクマイエルなど、世界の名だたる巨匠、名匠、奇才を生み出してきたアニメーション大国・チェコ。長い時間をかけて築き上げられたチェコアニメの伝統を守りながらも、精力的に新しい世界・新しい技術に果敢に挑戦し、チェコアニメの新世代を担うミハル・ジャプカを特集します。ポヤル原案の最新作『The Christmas Ballad』を含む短編4作品を上映。時に可笑しく、時に不気味に展開されるジャプカワールドが堪能できます。
昨年の下北沢映画祭にて、チェコ蔵CHEKOGURA全面協力のもと、チェコ映画界の巨匠オルドジヒ・リプスキーの『アデラ/ニック・カーター、プラハの対決』(ヤン・シュヴァンクマイエルが美術協力)をトリウッドで上映したことがきっかけでスタートした今回の企画。国内外問わず、様々な短編映画を上映している下北沢唯一の映画館・トリウッドと、「ジャンルを問わず、新しい才能をより多くの人に届ける」というコンセプトを持つ下北沢映画祭がタッグを組み、再びチェコ蔵のペトル・ホリーさんにご協力をいただいて、海外のショートアニメーション、しかも日本未公開作品を含む4作品の招聘が実現いたしました。
さらに期間中の併映作品として、東京藝術大学大学院出身の若手アニメーション作家、小川育監督の2作品『I think you’re a little confused』『I Wanna Be Your Friend』も日替わりで上映。初日となる5月21日(土)12:00の回上映後には、NHKの人気番組『ニャッキ!』などで知られるアニメーション・ディレクター伊藤有壱さんと、チェコ蔵主宰のペトル・ホリーさんによるトークイベントも行ないます。
文化的求心力のある街を舞台に、映画・映像の新たな楽しみ方を提案してきたトリウッドと下北沢映画祭による新たな試みに、ぜひご期待ください!(下北沢映画祭オフィシャルウェブサイトより)