世界屈指の文化都市・京都を舞台に開催される、日本でも数少ない国際的な写真祭「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭」。国内外の重要作家の貴重な写真作品や写真コレクションを、趣きのある歴史的建造物やモダンな近現代建築の空間に展示する本写真祭も、回を重ねるごとに好評を博し第4回までに約25万0000人の方にご来場いただき、2017年に第5回目を開催する運びとなりました。
2017年のテーマは「LOVE」です。人類はさまざまな形の愛のもと多様性を維持し、社会を形成しながら、子孫繁栄といういわば種の保存のための戦略をとり、自然界に存在しています。私たちが「愛」と呼ぶ感覚や概念は、宗教観、歴史、地域性、生活環境など、個々のバックグラウンドによりそれぞれ異なります。その差異や軋轢が、時に愛を憎悪へと反転させ、時に無関心という愛の大きな欠如となり、殺人、戦争、社会的弱者へのいわれのない暴力など、現代社会が抱える深刻な事態へと発展しさえします。
だからこそ私たち人類は、愛がいかに偉大で必要不可欠ものであるかを知り、いわば本能的に多種多様な愛を求めて止みません。(ルシール・レイボーズ、仲西 祐介コメント・『『KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭』ウェブサイトより)