劇作・演出家で、立教大学でも教鞭をとる松田正隆が4組の若手アーティストに声をかけ、自身も強い関心を寄せる「出来事の演劇」をテーマにした実験と対話の場をひらく。参加するのはいずれも、劇や空間設計の文法そのものを自覚的に利用、解体、再構築する20代のつくり手。本企画では、それぞれが60分以内の作品を創作、2組ごとに発表し、ゲストを交えたディスカッションにものぞむ。目指すのは、単に戯曲の言葉を再現するのではない、その時その場で生まれる現象=「出来事」としての上演。それはまた、「戯曲を書き、上演する」という、ごく当たり前にも思える行為を解きほぐし、再検討することにもつながる。言葉、身体、空間、観客……演劇を構成するさまざまな要素、その間にある力学をいかに利用し、免れ、出来事を起こすか−−。つくり手と観客双方に新しい知覚、思考をもたらす探求と実践がここに始まる。(フェスティバル/トーキョー17オフィシャルサイトより)
『実験と対話の劇場 - 新しい人 / 出来事の演劇 -』
- 会場
- 2017年11月3日(金) あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)(東京都)
2017年11月4日(土) あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)(東京都)
2017年11月4日(土) あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)(東京都)
2017年11月5日(日) あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)(東京都)
- 公演期間
- 2017年11月3日(金)〜11月5日(日)
- 開場時間
- 2017年11月3日(金) 13:30
2017年11月4日(土) 11:30
2017年11月4日(土) 16:30
2017年11月5日(日) 13:30
- 開演時間
- 2017年11月3日(金) 14:00
2017年11月4日(土) 12:00
2017年11月4日(土) 17:00
2017年11月5日(日) 14:00
- 出演者など
- 2017年11月3日(金) [出演]シラカン / 関田育子
2017年11月4日(土) [出演]演劇計画ふらっと / 玉城大祐
2017年11月4日(土) [出演]シラカン / 関田育子
2017年11月5日(日) [出演]演劇計画ふらっと / 玉城大祐
- 注意事項
- 未就学児童は入場不可。車椅子での来場は問合せ先まで要連絡。上演後、ディスカッションあり。
- 問い合わせ先
- F/Tチケットセンター:03-5961-5209
チケットぴあ より