自然に根づき、布の託した表現の歴史を辿る『祝祭と祈りのテキスタイル』展

若手から中堅まで幅広い作家が参加する『祝祭と祈りのテキスタイル』展が、6月13日まで熊本市現代美術館で開催されている。

古代から人間の生活に最も身近であり続けた布は、身体や物を包み、また祈りや祝祭の旗となって空に翻り、そして民衆の演劇空間を彩ってきた。同展はこの布をテーマに祝祭性豊かな江戸の幟旗を初め、熊本ゆかりの大漁旗や、平油単、定式幕、熊本城築城400年祭を記念して市民から寄付された端午の節句の「のぼり」などを紹介。そして現代日本で布を素材に最も先鋭かつダイナミックな表現をみせるひびのこづえ、齋藤芽生、手塚愛子らのアーティストの作品も加えて構成される。

会期中はアーティスト・トークや講演会、ワークショップやパフォーマンスなど様々なイベントも予定されている。自然に深く根差し、人間の根源的な思いを布に託した多様な表現の歴史的流れをたどり、その繋がりの中で現代に息づく先鋭なアートにぜひ触れてほしい。

『祝祭と祈りのテキスタイル−江戸の幟旗から現代のアートへ−』展

2010年4月10日(土)~6月13日(日)
会場:熊本市現代美術館
時間:10:00~20:00(入場は19:30分まで)
休館日:火曜日(但し5/4は開館、5/6は休館)
料金:一般1,000円 高・大学生500円 小・中学生300円

関連イベント

特別展示
『海の刺し子、ドンザ~天草・牛深を中心に』

2010年3月27日~6月13日
会場:井手宣通記念室
時間:10:00~20:00
料金:無料

記念講演会「漁民と色」(漁労文化とドンザ)

2010年6月13日(日)
会場:熊本市現代美術館 ホームギャラリー
時間:14:00~15:30
講師:山下義満(熊本県文化課)
料金:無料

第2回ひびのこづえワークショップ「虫をつくろう」

2010年5月4日(火・祝)、5月5日(水・祝)
会場:熊本市現代美術館 ホームギャラリー
時間:10:30~13:30、14:30~17:30(5月4日は午後のみ、13:30より開始)
講師:ひびのこづえ
参加費:展覧会チケット+材料費500円
対象:小学生以上
定員:50名程度(先着順・要事前申込)
持ち物:裁縫用具、刺繍針(刺し子用の針穴の大きいもの)、はさみ、筆記用具、色鉛筆、布(各自使いたい人のみ)

ダンス・パフォーマンス
『ヴォカリーズ・テキスタイル』

2010年5月1日(土)
会場:熊本市現代美術館 ホームギャラリー
時間:14:00~15:00
出演:AIR-MAN(宇佐美陽一(崇城大学芸術学部教授、オイリュトミー)、ヨー・コージ(音楽))
料金:無料

プロジェクト大山 ダンス パ ホーマン ス ~悶絶 凱旋Ver.~

2010年5月30日(日)
会場:熊本市現代美術館 ホームギャラリー
時間:
11:00~12:00(ワークショップ「あなたの悶絶いただきます」)
14:00~15:00(パフォーマンス「プロジェクト大山・パフォーマンス」)
定員:ワークショップ20名(小学生以上)※要事前申込
料金:無料

第6回お話し玉手箱LIVE

2010年5月2日(日)
会場:熊本市現代美術館 ホームギャラリー
時間:14:00~14:45
朗読:本田史郎・福島絵美(RKKアナウンサー)
料金:無料

詩の朗読会(テーマ:阿蘇)

2010年4月22日(木)、5月27日(木)
会場:熊本市現代美術館 ホームギャラリー
時間:18:00~18:55
料金:無料

読みがたり

2010年4月17日(土)
会場:熊本市現代美術館 キッズサロン
時間:11:00~
料金:無料

ファミリー&プレママ・ツアー

2010年5月22日(土)
会場:展覧会場内
時間:10:30~11:30
定員:7組(要事前申込)
料金:展覧会チケットのみ

ギャラリー・トーク

会期中の土日祝の15:00~15:30
料金:要展覧会チケット
ただし、イベント等開催日の5月1日、4日、5日、30日、6月13日は実施いたしません。

月曜ロードショー

会場:熊本市現代美術館 アートロフト
時間:毎週月曜日14:00~、18:00~の2回上映
料金:無料

ミュージックウェーブ

CAMKピアノコンサート(ピアノボランティアによるコンサート)
2010年4月29日(木・祝)

ライアーアンサンブル“菜の花”
2010年5月15日(土)

八弦工房(マンドリン4重奏)
2010年6月5日(土)

会場:熊本市現代美術館 ホームギャラリー
時間:14:00~
料金:無料

(画像上:《双龍》(部分)江戸時代、手描、個人蔵、画像中:ひびのこづえ はるひ美術館でのインスタレーション 2009 撮影:城戸保、画像下:手塚愛子《落ちる絵》布に刺繍、400x400x450cm、作家蔵 撮影:山本糾)

  • HOME
  • Art,Design
  • 自然に根づき、布の託した表現の歴史を辿る『祝祭と祈りのテキスタイル』展

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて