『第13回文化庁メディア芸術祭』開催、細田守や山田芳裕らが登場するシンポジウムも

この1年を代表するメディア芸術作品が集結するフェスティバル『第13回文化庁メディア芸術祭』が、2月3日から国立新美術館で開催される。

1997年にスタートし、今やアジアを代表するメディア芸術の祭典に成長した同イベント。今年は、アート、アニメ、映像、ゲーム、Web、マンガなど、54ヶ国・地域の2,592作品から選ばれた受賞作品と審査委員会推薦作品約180点が登場する。

期間中は、受賞者と審査委員による受賞者シンポジウムも複数行われる。アニメーション部門に『サマーウォーズ』の細田守監督、マンガ部門には『へうげもの』の作者・山田芳裕らが登場し、受賞作品の制作秘話などを語ると共に、今年度のメディア芸術祭を部門ごとに総括。メディア芸術の「今」を体感することができる、まさにライブなフェスティバルとなっている。

『第13回文化庁メディア芸術祭』

2010年2月3日(水)~2月14日(日)
会場:国立新美術館(東京・六本木)
時間:10:00~18:00(金曜は20:00まで)
休館日:2月9日(火)
料金:無料

関連イベント

『功労賞 受賞者シンポジウム』

2010年2月5日(金)15:00~16:30
出演:
宮本茂(功労賞/ゲームクリエイター)
河津秋敏(エンターテインメント部門主査/ゲームデザイナー)

『アート部門 受賞者シンポジウム』

2010年2月5日(金)18:30~19:30
出演:
David BOWEN(大賞『growth modeling device』)
Lawrence MALSTAF(優秀賞『Nemo Observatorium』)
和田永(優秀賞『Braun Tube Jazz Band』)
佐藤卓(アート部門主査/グラフィックデザイナー)
四方幸子(アート部門審査委員/メディアアート・キュレーター)

『アニメーション部門 受賞者シンポジウム』

2010年2月7日(日)16:00~17:30
出演:
細田守(大賞『サマーウォーズ』)
橘正紀(優秀賞『東京マグニチュード8.0』)
鈴木伸一(アニメーション部門主査/アニメーション監督)

『マンガ部門 受賞者シンポジウム』

2010年2月11日(木)13:00~14:30
出演:
山田芳裕(優秀賞『へうげもの』)
しりあがり寿(マンガ部門主査/マンガ家)
細萱敦(マンガ部門審査委員/東京工芸大学准教授)

『特別功労賞 受賞者シンポジウム』

2010年2月11日(木・祝)16:00~17:30
出演:
氷川竜介(アニメ評論家)
りんたろう
ほか

『エンターテインメント部門 受賞者シンポジウム』

2010年2月13日(土)13:00~14:30
出演:
ナカムラマギコ、中村 将良(大賞『日々の音色』)
田中秀幸(優秀賞『電気グルーヴ/Fake It!』)
松山洋(優秀賞『NARUTO ナルト ナルティメットストーム』)
河津秋敏(エンターテインメント部門主査/ゲームデザイナー)
桝山寛(エンターテインメント部門審査委員/コンテンツ・プロデューサー)

(画像上から:「サマーウォーズ」細田 守 © 2009 SUMMERWARS FILM PARTNERS、「growth modeling device」© David Bowen 「growth modeling device」 David BOWEN、「日々の音色」ナカムラ マギコ / 中村 将良 / 川村 真司 / Hal KIRKLAND © 2009 Zealot Co.,ltd / Neutral Nine Records、「ヴィンランド・サガ」幸村 誠 © 幸村誠/講談社)

  • HOME
  • Life&Society
  • 『第13回文化庁メディア芸術祭』開催、細田守や山田芳裕らが登場するシンポジウムも

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて