ニュース
NEWS ニュース
-
フォーエバー現代美術館 祇園・京都が2月に閉館 草間彌生作品を展示
京都・祇園四条のフォーエバー現代美術館 祇園・京都が2月28日をもって閉館することがわかった。 2017年6月から期間限定で開…
-
草間彌生のカボチャ作品集う『永遠の南瓜展』が京都で開催 120点超展示
展覧会『草間彌生 永遠の南瓜展』が、5月3日から京都・祇園四条のフォーエバー現代美術館 祇園・京都で開催される。 草間彌…
-
草間彌生『さあ、今、我が人生の最大の出発にきた』展 初期作や初公開作も
草間彌生の個展『さあ、今、我が人生の最大の出発にきた』が、8月31日まで東京・牛込柳町の草間彌生美術館で開催されている。 …
-
ダリ、ウォーホルから草間まで モダンアートを新たに読み解く全国巡回展
『モダンアート再訪 ダリ、ウォーホルから草間彌生まで-福岡市美術館コレクション展』が4月7日から埼玉・埼玉県立近代美術館…
-
草間彌生&松本幸四郎が「表現」や「愛」を語り合う NHK番組で対談
松本幸四郎と草間彌生が2月17日にNHK Eテレで放送される『SWITCHインタビュー 達人達(たち)』に出演する。 親子3代の襲名…
-
ダニエル・ビュレンの新作アートがGINZA SIXに登場 銀座の目抜き通りにも
東京・銀座のGINZA SIXに新作アートが登場する。 昨年の4月に開業した商業施設GINZA SIX。開業1周年を記念し、4月2日から中…
-
原美術館の館長が初キュレーション 40年間の活動辿るコレクション展
『現代美術に魅せられて―原俊夫による原美術館コレクション展』が、1月6日から東京・品川の原美術館で開催される。 1979年に…
-
草間彌生美術館が新宿に10月オープン 館長は建畠晢、開館記念展も
草間彌生美術館が10月1日に開館する。 東京・新宿区弁天町に開館する同館。草間彌生の作品と関係資料の展示を通して、草間の…
-
二条城が舞台『アジア回廊 現代美術展』に草間彌生、蔡國強ら日中韓の25組
展覧会『アジア回廊 現代美術展』が8月19日から京都・元離宮二条城、京都芸術センターで開催される。 日本、中国、韓国が共…
-
『ap bank fes』第3弾でミスチル、ゲス、KICKら6組 『RAF』には草間彌生ら
7月28日から3日間にわたって宮城・国営みちのく杜の湖畔公園で開催される野外音楽イベント『Reborn-Art Festival 2017 × ap ban…
-
草間彌生の記録映画『≒草間彌生 わたし大好き』が首都圏4館で再上映
映画『≒草間彌生 わたし大好き』が、4月1日から東京・恵比寿の東京都写真美術館 ホールほかで上映される。 2008年に公開され…
-
「GINZA SIX」アート作品の詳細が発表 草間彌生の新作を期間限定展示
4月20日に開業する商業施設「GINZA SIX」で展開されるアートプログラムの詳細が発表された。 施設中央の吹き抜け空間には、…
-
草間彌生に迫る『美術手帖』特集 現代の女性ペインターたちも紹介
草間彌生の特集記事が、本日2月17日刊行の『美術手帖』3月号に掲載されている。 昨年に文化勲章を受章し、2月22日からは東京…
-
『草間彌生 わが永遠の魂』展×XLARGE&X-girlのコラボアイテムが販売
展覧会『草間彌生 わが永遠の魂』とXLARGEおよびX-girlのコラボレーショングッズが2月10日に発売される。 2月22日から東京・…
-
草間彌生が、文化勲章を受章することが発表された。 1929年に長野・松本で生まれた草間は、1957年に渡米。87歳を迎えた現在…
-
新商業施設「GINZA SIX」4月開店、草間彌生やチームラボの作品展示
東京・銀座6丁目で建設が進む商業施設の詳細が発表された。 2017年4月20日にオープンする同施設の名称は「GINZA SIX」。延床…
-
『蜘蛛の糸』で芸術表現を紐解く企画展に草間彌生、塩田千春ら出展
『「蜘蛛の糸」展 クモがつむぐ美の系譜 ―江戸から現代へ』が、10月15日から愛知・豊田市美術館で開催される。 同展は、古く…
-
『草間彌生 わが永遠の魂』展、最新絵画シリーズ約130点を日本初公開
『草間彌生 わが永遠の魂』展が2017年2月22日から東京・六本木の国立新美術館で開催される。 1950年代にニューヨークに渡っ…
-
草間彌生と山口小夜子の映画を同時上映、会場は新装・東京都写真美術館
上映会『世界が魅せられたふたりの異才 草間彌生×山口小夜子~松本貴子監督ドキュメンタリー特集~』が、9月4日から東京・恵比…
-
篠山紀信展『KISHIN meets ART』、野外彫刻や美術家など「アート」を撮影
篠山紀信の写真展『KISHIN meets ART』が、9月17日から神奈川・箱根の彫刻の森美術館で開催される。 1950年代後半からヌード…
POPULAR TAG 人気のタグ
POPULAR IMAGES 人気の画像
-
NakamuraEmi、6年の大変化。自分の弱さを愛せるようになるまで
30歳から36歳までの、大人の成長を語る。NakamuraEmiが知ってる男女の違いを聞いた
-
まんだらけ、フジヤカメラ、スタジオ35分を取材。街の声から中野の魅力を探る
-
吉開菜央×ホナガヨウコ対談 ポップスをヒットさせるダンスの力
音×身体表現をテーマに、ゲスの極み乙女。やゆずの振付を行う2人がクロストーク
-
Eveとは何者か? MVの総再生回数2億2千万回を誇る彼の歩みを考察
アニメ映画さながらの“僕らまだアンダーグラウンド”MVは、2週間で300万回再生
-
開催2回目となるアーティスト主導のアートフェア『ARTISTS' FAIR KYOTO』
-
CHAIは世の中にPUNKを掲げる。皆がなりたい自分になれるように
CHAIは女子だけの味方じゃない。全ての人が認め合って、幸せに生きてくための歌を歌う
-
エロか、フェチか。外林健太と青山裕企が、女性ばかりを撮る理由
BiSHらを撮影する外林と、乃木坂や欅坂のアイドル写真も手がける青山による写真家対談
-
あいみょんから年下の子たち&大人へ 直感と瞬間の大切さを語る
今の輝かしさが続くとは思ってない。あいみょんは冷静に自分の今の状況を見つめている
-
努力してできないことはない。高校生R&BシンガーKAHOHの夢
誰かの二番煎じなんて、絶対に嫌。やるからには1番になりたいと大きな野望を語る
-
フラワーカンパニーズが30周年の始まりに発した、3つの熱い言葉
メンバーチェンジも活動休止もなく、30周年を迎えたフラカンが、浅草公会堂で叫んだ
-
アジカン後藤と関和亮が語り合う、ゆとりなき今の社会に思うこと
関和亮監督の「コエ」がオーディションを開催中。最終選考は、アジカン新曲のMV制作
-
Base Ball Bearが絶好調な一方で、福岡晃子とともに「マテリアルクラブ」を始動
-
岡本太郎の姿勢から感じる、大きな考えや作品の一方にある身軽さ
-
大谷ノブ彦×柴那典が語る、ミスチル、ワンオク、エルレの2018年
海外諸国に比べ、日本で未だにロックが元気な理由。柴那典が独自の推論を展開する
-
撮影現場で子どもが好き勝手遊ぶ様子を見守る。出演女優が驚いた是枝監督の現場
PICKUP VIDEO 動画これだけは
大森靖子と道重さゆみが共演する”絶対彼女 feat. 道重さゆみ”のMVが公開。リアレンジされた“絶対彼女”を2人が歌いあげる。大森の考える「道重さゆみのかわいいの世界」をモーショングラフィックスで表現しているというこの映像。その言葉通り、詰め込まれた「かわいい」が、画面から溢れ出てくるよう。メイキング映像も盛り込まれており、2人の掛け合いからも目が離せない。(角田)
POPULAR ENTRY 人気の記事
-
1
欅坂46・平手友梨奈がANREALAGEのコンセプト映像に出演、音楽は山口一郎ら
-
2
永瀬廉×清原翔『うちの執事が言うことには』主題歌はキンプリ 新予告編も
-
3
池田エライザ主演『貞子』共演陣に塚本高史、清水尋也ら 新ビジュアルも
-
4
世界に知られるマニアの街・中野。ディープな専門店が集うワケ
-
5
ジャニーズ初のバーチャルアイドルがデビュー、藤原丈一郎&大橋和也を起用
-
6
NHK朝ドラ『なつぞら』主題歌はスピッツの新曲“優しいあの子”
-
7
岡村靖幸の映像作品『マキャベリン』デラックス版CM公開 「12ヶ月靖幸。」
-
8
星野源主演の映画『引っ越し大名!』に及川光博、濱田岳、松重豊ら出演
-
9
ソフトバンクCM「ギガ国物語」シリーズ新作、岡田准一が家族愛を叫ぶ
-
10
Eveとは何者か? MVの総再生回数2億2千万回を誇る彼の歩みを考察