ニュース
NEWS ニュース
-
-
ダメ父・草彅剛の姿も 『まく子』予告編公開、高橋優の主題歌入り映像
映画『まく子』の予告編が公開された。 予告編では、山崎光演じる小学5年生の主人公・サトシが大人になりたくないと思い悩む…
-
山崎光×新音×草彅剛×須藤理彩 西加奈子原作『まく子』本ビジュアル公開
映画『まく子』の本ポスタービジュアルが公開された。 3月15日から公開される『まく子』は、西加奈子の同名小説を実写化した…
-
草彅剛がダメ父役の映画『まく子』主題歌は高橋優書き下ろし“若気の至り”
映画『まく子』の主題歌を、高橋優が手掛けることが発表された。 主題歌に起用されたのは、高橋が同作の観賞後に書き下ろし…
-
ダメ父・草彅剛が「みんな変だよ」 西加奈子原作の映画『まく子』特報
映画『まく子』の特報が公開された。 2019年3月から公開される同作は、西加奈子の小説『まく子』が原作。小さな温泉街に住む…
-
ダメ父・草彅剛の姿も 西加奈子原作×14歳の山崎光主演『まく子』場面写真
映画『まく子』の第1弾チラシビジュアルと場面写真が公開された。 2019年3月から公開される同作は、西加奈子の小説『まく子…
-
草彅剛が父親役、西加奈子原作『まく子』実写映画化 主演は14歳の山崎光
西加奈子の小説『まく子』が実写映画化することが発表された。 来年に公開される同作は、小さな温泉街に住む小学5年生の少年…
-
黒木渚作品から生まれた『うつろいの標本箱』、主演は元ゆるめるモ!もね
映画『うつろいの標本箱』が10月下旬から東京・渋谷のユーロスペースで公開される。 黒木渚の2014年のアルバム『標本箱』を…
-
『バクマン。』『野火』など昨年の邦画27本上映、トークイベントも
2015年の邦画を振り返る特集上映『気になる日本映画達〈アイツラ〉2015』が、3月16日から東京・池袋の新文芸坐で開催される。 …
-
-
PFFスカラシップの全21作品を連日上映、園子温作品のニュープリント上映も
『第35回PFF ぴあフィルムフェスティバル』の開催を記念したイベント『PFFスカラシップのすべて』が、8月11日から東京・渋谷の…
-
若手映画監督の登竜門『PFF』が今年も開催、「ヒント」与える招待作品も充実
映画祭『第34回ぴあフィルムフェスティバル』が、9月18日から東京・京橋の東京国立近代美術館フィルムセンターで開催される。 …
POPULAR TAG 人気のタグ
POPULAR IMAGES 人気の画像
-
鋭い問題意識と観察力を持つVaundy。ステップアップの先には
『バズリズム02』でもフィーチャーされたアーティスト。その真髄のありかに迫る
-
Re:nameインタビュー 1Dら洋楽ポップスに憧れた大阪発の3ピース
デザイン、ウェブ、マーケティングと3人それぞれ役割分担。DIYなバンド運営
-
「聞こえる人」と「聞こえない人」。知らなかった言語、手話の奥深い表現世界
-
『あいトリ』とコロナ禍、大貫妙子との対話を経て、網守が目指した「普遍」
-
88risingからデビュー。結成から5年を経て獲得した4人のアイデンティティ
-
才能に負け続けたパンサー向井慧 不向きな世界での戦い方を語る
天性の持ち主に努力で上回れるか?芸歴15年で開花した、継続の力とお笑い愛
-
Gotchが歌う「生の肯定」 現代社会のほころびを見つめ直して語る
<この世は生きるに値する>と歌われた背景。2020年、後藤正文が抗っていたもの
-
半田悠人の建築愛の根源を辿る。幼少期から続く「空間」への欲望
LEGOでスクラップ&ビルドを繰り返し、海辺に秘密基地を作った日。建築愛の源を探る
-
SixTONESの個性と冒険心、そして泥臭さ 初フルアルバム『1ST』
6人のバラバラな嗜好が豊かな音楽性へと昇華。原点を見失うことなく前進する
-
山田智和が語る、変貌する世界への視線 映像作家が見た2020年
あいみょん、米津玄師、KID FRESINOから藤井風まで。戸惑いの渦中で捉えて残したもの
-
アートへの興味を知識として学び、美術の鑑賞体験を奥深くする美術検定
-
浦沢直樹がボブ・ディランに学んだ作家精神。理想の描線を求めて
手塚治虫の洗礼を受けた幼少期から抱き続ける、漫画家としての内なる衝動を明かす
-
BiSHから届いた胸が詰まるような手紙。全員で語る空白の数か月間
「あまりに突然に世界が変わってしまった」2020年のドキュメントを綴る
-
シャムキャッツが10年で作り上げた景色。気まぐれな旅路の途中で
聴き手一人ひとりの人生の物語と並走してきた4人。10周年ライブに寄せて、3人が綴る
-
都築響一が語る、日本のファッションの面白さ、本当のかっこよさ
『ドレス・コード?』展、開催に際しファッションと社会を考える
PICKUP VIDEO 動画これだけは
2020年、全4回にわたって行われてきた対談連載企画『角舘健悟の未知との遭遇』。青葉市子と遭遇し、教会に迷い込んだ2人の秘密のセッションの様子が公開された。本連載の趣旨でもあり、2人を繋いだYogee New Wavesの”Summer of Love”と、青葉市子の”みなしごの雨”を披露。クリスマスの夜にどうぞ。(川浦)
POPULAR ENTRY 人気の記事
-
1
新しい学校のリーダーズが世界へ。「自分らしさ」を探る旅路
-
2
ROTH BART BARON三船との対話 日本の音楽に宿るルーツを巡って
-
3
長瀬智也×宮藤官九郎『俺の家の話』 キャストや見どころ紹介
-
4
Perfumeがリーバイス「Levi's RED」新キャンペーンに起用、特別映像公開
-
5
西野七瀬が教師役で登場 神木隆之介、松本穂香ら出演au「高杉くん」新CM
-
6
カシオ「BABY-G」×ピカチュウのコラボモデル「BA-110PKC」販売
-
7
成人が「12歳の少女」としてSNS登録 性的搾取の実態追う記録映画『SNS』
-
8
『映画秘宝』年間映画ベスト&トホホ10に斎藤工、のん、宇多丸ら153人参加
-
9
綾野剛主演『ホムンクルス』場面写真一挙公開 成田凌、岸井ゆきのらの姿も
-
10
川崎鷹也が語る、世間に見つかるまでの葛藤と、根底にある「愛」