フランシス・フォード・コッポラ
フォロー1939年生まれ、アメリカ・ミシガン州デトロイト出身。映画監督、映画プロデューサー、脚本家。8歳から8ミリ映画を撮り始め、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の映画コース在学中にソフトポルノ『グラマー西部を荒らす』を発表。ロジャー・コーマンのプロダクションに入り、62年に『ディメンシャ13』を監督。『パットン大戦車軍団』の脚本で注目され、72年の『ゴッドファーザー』の世界的ヒットによりメジャー監督の仲間入りを果たした。79年の『地獄の黙示録』がカンヌ国際映画祭グランプリを獲得。92年の『ドラキュラ』を監督以降は、製作者としての活動が中心となっている。父は元NBC管弦楽団のフルート奏者で作曲家のカーマイン。妹は女優のタリア・シャイア。息子のロマンと娘のソフィアは映画監督、そして甥のニコラス・ケイジは俳優と皆、映画界に進出している。
-
映画制作術を126本超の作品から紹介 書籍『映画はこう作られていく』刊行
-
石岡瑛子の映画衣装特集『ドラキュラ』『白雪姫と鏡の女王』上映
-
F・F・コッポラ監督『地獄の黙示録 ファイナル・カット』が全国IMAX上映
-
コッポラ監督×ルーカス総指揮『タッカー』再上映 「夢の車」を求めた男
-
現代アメリカ映画特集上映にコッポラ、サム・ライミ、リンクレイターら8本
-
フランシス・フォード・コッポラが映画と半生を語る書籍、日本語版が刊行
-
台湾発学園ホラー『怪怪怪怪物!』が『シッチェス映画祭』特集で上映
-
キューブリックからタランティーノ、宮崎駿まで MONDOの映画ポスター集
-
悪魔のプレス機が暴走するS・キング原作映画も 『ホラー秘宝まつり』続報
-
スピルバーグ、デル・トロら5監督が戦時期の映画を読み解くNetflix作品
-
ヒッチコックやコッポラが愛した職人夫婦の記録映画『ハロルドとリリアン』
-
F・F・コッポラ監督『地獄の黙示録』デジタルリマスター版が劇場公開
-
『ゴッドファーザー』をオーケストラ生演奏付きで上映、日本初開催
-
ビートニク文学の代表作『路上』がコッポラ製作総指揮で実写映画化、8月に日本公開
-
フランシス・F・コッポラ監督に『Virginia / ヴァージニア』についてたずねてみた。
-
フランシス・F・コッポラ最新作は、小説家と謎の美少女によるゴシックミステリー
-
ティム・バートンのアラジンにミック・ジャガーのナイチンゲール?幻のコメディTVシリーズ再び
-
コッポラによる10年ぶりの新作映画『コッポラの胡蝶の夢』

Special Feature
Habitable World──これからの「文化的な生活」
気候変動や環境破壊の進行によって、人間の暮らしや生態系が脅威に晒されているなか、これからの「文化的な生活」のあり方とはどういうものなのだろうか?
すでに行動している人々に学びながら、これからの暮らしを考える。