上野雄次
フォロー
-
朝崎郁恵と青葉市子による能楽堂ライブ『緑光憩音』が7月に開催
-
国際芸術祭『BIWAKOビエンナーレ2014』に小篠弘子、川内倫子ら国内外70作家が参加
-
夏目漱石作品をビジュアル化『SOSEKI展』が、IID世田谷ものづくり学校で開催

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。