山川冬樹
フォロー
-
VACANT閉店&日本パフォーマンス/アート研究所最終公演に山川冬樹、ゴンゾ
-
トラックがパフォーマンス空間に、『DANCE TRUCK TOKYO』都内各所で開催
-
ホンマタカシの新作ドキュメンタリー予告編公開 トークゲストに山川冬樹ら
-
ノイズの中でどつき合い。京都発・混沌の音楽フェスをレポート
-
田我流、山川冬樹、空間現代ら参加、BLACK SMOKER主催のアート×音楽企画
-
京都に鬼才集う2DAYS『MAZEUM』にスガダイロー、山川冬樹、空間現代ら
-
『瀬戸内国際芸術祭2019』第1弾作家に塩田千春、宇川直宏、山川冬樹ら17組
-
スガダイロー、山川冬樹、鎮座、呂布カルマら出演、5年ぶり『BLACK OPERA』
-
「ことば」を切り口に古今東西の表現を紹介『ヒツクリコ ガツクリコ』展
-
山口小夜子と高木由利子の「蒙古斑革命」プロジェクト、ウェブサイトが復活
-
山川冬樹の70時間連続ライブ『LIVE FOR 70 HOURS』 「生」そのものを展示
-
テクノロジー×アートの祭典『MAT』に落合陽一、小室哲哉、山川冬樹ら
-
12の島々が舞台の『瀬戸内国際芸術祭2016』に約200作品
-
西麻布の新世界が4月閉店、「感謝祭」に山川冬樹、大谷能生ら出演
-
『高松メディアアート祭』初開催、ディレクターは地元出身・宇川直宏
-
実験的なパフォーマンスを映像アーカイブ化し公開するプロジェクト
-
原発付近の「見に行けない」展覧会、ワタリウムでサテライト展示
-
『爆音映画祭 in 相模大野』にフィッシュマンズや飴屋×椹木の公演映像も
-
原発付近の帰還困難区域内で「見ることができない」展覧会、Chim↑Pomら12組が参加
-
ホテル舞台のアート宴に山川冬樹、毛利悠子、泉太郎ら参加、やくしまるのカクテルも

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。