昆虫キッズ
フォロー
-
元昆虫キッズ高橋翔の新バンドELMER、初アルバムは『LEGACY』
-
昆虫キッズの解散ライブを収めたライブ盤『さようならからこんにちは』
-
昆虫キッズのラストミニアルバム『TOPIA』、解散公演のチケット予約特典も判明
-
入場無料『exPoP!!!!!』に昆虫キッズ、Yogee、ハリネコ、Emeraldら5組
-
昆虫キッズが活動終了、ラストライブは来年1月の渋谷CLUB QUATTROワンマン
-
老いとロックの狭間で格闘する、昆虫キッズの新境地
-
昆虫キッズの新アルバム『BLUE GHOST』からティザー映像公開、レコ発イベントも
-
WOMB舞台の『月刊ウォンブ!』、インディーズ勢集う紅白カラオケ大会で終幕
-
『代官山ロックフェス』に山本精一、アン・サリー×南博、昆虫キッズ、下山ら17組
-
『下北沢インディーFC』第2弾でcero、5lack、住所不定無職、昆虫、平賀ら39組追加
-
澤部渡によるポップユニット「スカート」、3月にフルアルバム『ひみつ』リリース
-
昆虫キッズの新アルバムは『こおったゆめをとかすように』、アナログ盤も同時リリース
-
『下北沢 Indie Fanclub』第4弾発表で一挙35組追加&無印良品も会場に
-
スカートが渋谷で入場無料のお客様感謝祭、昆虫キッズ、カメラ=万年筆と競演
-
図書館施設が舞台の音楽イベントに旅人、在日ファンク、オオルタイチら11組集結
-
昆虫キッズの新作は、3分間夢ポップ&映画愛込めた楽曲を収録した両A面シングル
-
澤部渡による良質インディーポップユニット「スカート」、バンド編成による新音源
-
昆虫キッズが夏の到来告げる初シングル『裸足の兵隊』、ジャケは100%ORANGE
-
東京の新たな刺客「どついたるねん」、昆虫キッズ高橋翔プロデュースのデビュー盤
-
文芸誌『界遊』が最新号&初の単行本を連続刊行、記念イベントに入江悠、昆虫キッズら

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。