東京都美術館
フォロー
-
伊庭靖子が作品から問う。人は「見る」ことで何を認識するのか
-
紆余曲折な経歴を繋げる。発酵デザイナー小倉ヒラクの生きる知恵
-
閉館後の美術館で宝探し、『ナイトミュージアム~女王と女神の麗しの秘宝~』
-
バルテュスの没後初の大回顧展、少女を描いた油彩画や素描、愛用品など約100点展示

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。