野村萬斎
フォロー1966年生。祖父・故六世野村万蔵及び父・野村万作に師事。重要無形文化財総合指定者。「狂言ござる乃座」主宰。2002年より世田谷パブリックシアター芸術監督。国内外で多数の狂言・能公演に参加、普及に貢献する一方、現代劇や映画・テレビドラマの主演、舞台『敦―山月記・名人伝―』『国盗人』『子午線の祀り』など古典の技法を駆使した作品の演出・出演で幅広く活躍。芸術祭新人賞・優秀賞、芸術選奨文部科学大臣新人賞、朝日舞台芸術賞、紀伊國屋演劇賞等受賞。2017年の『子午線の祀り』再演で毎日芸術賞千田是也賞、読売演劇大賞最優秀作品賞を受賞。「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」では開会式・閉会式のチーフ・エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクターに就任している。
-
野村萬斎と吉岡里帆が共演 「綾鷹 伝統工芸支援ボトル」新CMオンエア
-
九龍ジョー『伝統芸能の革命児たち』に市川海老蔵、神田伯山、玉川太福ら
-
野村萬斎×真鍋大度×石橋素『5W1H』パフォーマンスダイジェスト映像公開
-
蜷川幸雄が演出した49作の舞台写真集『PASSION』 藤原竜也、宮沢りえの姿も
-
山本耕史&市川染五郎らの音楽劇、野村萬斎らの狂言も 『JCF』正月開催
-
星野源、高畑充希らが“引っ越し唄”を歌う『引っ越し大名!』本編映像公開
-
『引っ越し大名!』で野村萬斎が星野源ら歌唱楽曲の振付、立川志らくが語り
-
野村萬斎主演『七つの会議』 ボブ・ディランの主題歌が彩る特別映像公開
-
野村萬斎の長女・彩也子がCMデビュー「KUMON」新CMで父&弟・裕基と初共演
-
『紅白歌合戦』審査員に阿部サダヲ、中村勘九郎、安藤サクラ、永野芽郁ら
-
野村萬斎、市川猿之助らが贈る『J-CULTURE FEST』、正月テーマパークも
-
池井戸潤原作×野村萬斎主演の映画『七つの会議』主題歌はボブ・ディラン
-
野村萬斎がタモリ演じる吉良邸に討ち入り 「忠臣蔵」描く「ボス」新CM
-
野村萬斎主演『七つの会議』追加キャスト一挙発表 怒号飛び交う予告編公開
-
野村萬斎×小野寺修二対談 古典『竹取物語』を現代に蘇らせる
-
野村萬斎『MANSAI◎解体新書』第28弾に佐藤オオキも出演 テーマは「日本」
-
野村萬斎×落合陽一 「表現の本質」に迫る『MANSAI◎解体新書』第28弾
-
小林聡美×貫地谷しほり 野村萬斎が贈る現代能楽集『竹取』今秋上演
-
池井戸潤『七つの会議』映画化 野村萬斎、香川照之らがサラリーマンに
-
坂本龍一、香取慎吾、石野卓球、森山未來らが「20歳」語る『POPEYE』特集

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。