黒田夏子
フォロー
-
「新・三島由紀夫」フェア開催 新潮文庫リニューアルや「肉声」音源公開
-
川上未映子責任編集『早稲田文学』女性号 「女性と表現」がテーマの556P
-
カズオ・イシグロ新作長編の冒頭を先行掲載、英誌『GRANTA』×『早稲田文学』第2弾
-
『早稲田文学』最新号表紙は篠山紀信×ソローキン、季刊化&国際文芸誌とのコラボも
-
『早稲田文学』最新号に多彩執筆陣、黒田夏子『abさんご』特製本付属の限定版も
-
第148回『芥川賞』は黒田夏子が史上最年長受賞、『直木賞』はダブル受賞
-
第148回『芥川賞』&『直木賞』候補作が発表、舞城王太郎が4度目の芥川賞候補に

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。