MOTアニュアル
フォロー
-
鈴木ヒラクが『MOTアニュアル』で試みる ドローイング行為の拡張
-
現代における表現行為を問う『MOTアニュアル2016』に国内外10作家
-
「フラグメント」がもたらす新たな視点、グループ展『MOTアニュアル2014』に6作家
-
冨井大裕ら注目作家6人による世界の深さのはかり方、企画展『MOTアニュアル2011』
-
空間や時間などひとつの世界観を見出す装飾の魅力を探る『MOTアニュアル』展
-
【プレゼント】MOTアニュアル2008「解きほぐすとき」招待券を10組20名様に

Special Feature
Habitable World──これからの「文化的な生活」
気候変動や環境破壊の進行によって、人間の暮らしや生態系が脅威に晒されているなか、これからの「文化的な生活」のあり方とはどういうものなのだろうか?
すでに行動している人々に学びながら、これからの暮らしを考える。