Y.SUNAHARA
フォロー
-
電子音楽宴『EMAF TOKYO』にμ-Ziq、ヤン富田、砂原良徳ら20組追加、全出演者出揃う
-
Mouse on Marsの来日ツアーが6月に開催、Y.Sunahara&オオルタイチと競演
-
電気グルーヴの全国ツアー『ツアーパンダ』追加公演、新アルバムジャケ印は砂原良徳
-
『WIRE12』第2弾発表で砂原良徳、HELL、JESPER DAHLBACKの3組追加
-
恒例カウントダウンパーティー『ELECTRONIC TRIBE』にFRANCOIS K.、砂原良徳ら
-
オールナイトイベント『SATURN』復活、JAMES BLAKE、砂原、サニーデイら出演
-
『TAICOCLUB』第2弾発表に砂原良徳、KIMONOS、mouse on the keysら6組
-
『SonarSound Tokyo』第1弾発表でBattles、Flying Lotus、砂原良徳ら8組
-
やくしまるえつこ と d.v.dリリースパーティーに砂原良徳が登場
-
フジロック第6弾出演者発表、BROKEN BELLS、THE ENTRANCE BAND、Y.Sunaharaら
-
ライジングサン第1弾出演者発表、Y.Sunahara、吉川晃司、渋さ知らズら46組

Special Feature
coe──未来世代のちいさな声から兆しをつくる
ダイバーシティーやインクルージョンという言葉が浸透し、SDGsなど社会課題の解決を目指す取り組みが進む。しかし、個人のちいさな声はどうしても取りこぼされてしまいがちだ。いまこの瞬間も、たくさんの子どもや若者たちが真剣な悩みやコンプレックス、生きづらさを抱えながら、毎日を生きている。