NHK『ドキュメント20min.』で、パソコン音楽クラブとシンセ「SYSTEM-700」の出会いを映す

ドキュメンタリー番組『ドキュメント20min. patch the world again』が、8月31日23:45からNHK総合で放送される。

同番組は、1976年に誕生した国産初の大型アナログモジュラーシンセサイザー「SYSTEM-700」と、2015年結成のDTMユニット・パソコン音楽クラブの出会いを追ったミュージックドキュメント。様々な機能を持ったモジュールをパッチケーブルでつなぎ、理想の音を一から作り出すことができる「夢のマシン」とされてきた名器が、現代の感性で蘇る瞬間を捉える。

パソコン音楽クラブは初対面のSYSTEM-700に「すごい威圧感がある」「使い方がマジでわかんない」と戸惑いながらも、かつて名器を愛用していたミュージシャンたちの言葉に導かれ、ケーブルをつなぎ想いをつなぐ。ラスト3分にはライブパフォーマンスが展開される。ナレーションは市川実和子が担当する。放送は24:05まで。

ドキュメント20min. - NHK


記事一覧をみる
フィードバック 4

新たな発見や感動を得ることはできましたか?

  • HOME
  • Music
  • NHK『ドキュメント20min.』で、パソコン音楽クラブとシンセ「SYSTEM-700」の出会いを映す
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて