吉川晃司が航空学校の鬼教官役、福原遥主演のNHK朝ドラ『舞いあがれ!』

2022. 09.20

福原遥主演のNHK2022年度後期連続テレビ小説『舞いあがれ!』に吉川晃司が出演することが発表された。

10月3日から放送される同作は、ものづくりの町・東大阪で町工場を営む父・浩太、母・めぐみ、兄・悠人と暮らす舞が長崎・五島列島の空に風を受けて舞いあがる「ばらもん凧だこ」に魅入られたことをきっかけに、やがて飛行機作りに情熱を燃やすというあらすじ。福原遥が舞役を演じる。

連続テレビ小説初出演となる吉川晃司が演じるのは航空学校・帯広校の教官・大河内守役。航空自衛隊の戦闘機パイロットとして活躍したが、30代半ばで地上勤務にシフトした大河内は、容赦なく学生を退学させるなど、学生から「鬼教官」として恐れられている。

【吉川晃司のコメント】
朝ドラの出演は初めて。「朝の顔」としては、私は威圧感があって不向きな気がしましたが(笑)、その威圧感こそが求められていたようです。「パイロットを目指す若い学生たちの前に立ちはだかる壁、妖怪でいう“ぬりかべ”のような存在でいてほしい」と言われて、オファーをいただいた理由がわかりました(笑)。そんな大河内を演じるにあたっては、むしろ物腰の柔らかい、言葉遣いも丁寧な人物として演じたいと提案させていただきました。そのほうが本当の怖さや厳しさが出ると思ったんです。大河内の厳しさの中にある、彼なりの哲学に注目してください。

2022年9月20日のニュース一覧へ 新着記事一覧へ
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて