生活に密着した建築家、デザイナーをゲストに迎えるセミナーが2月から開催

生活に密接に関わる建築家やデザイナー12人をゲストに迎え、最新プロジェクトを自らプレゼンテーションを行い、デザインの現場で今何が起こっているのかを探る企画『Koichi Ando live interview 12 ways of design デザイン進行形』が2008年2月からスタート。デザインプロデューサーの安東孝一氏が各ゲストにインタビューを行い、生活とデザインの関わりを深く掘り下げる。

第1回目のゲスト講師は、サントリーウーロン茶(1983年~)、ユナイテッドアローズ(1997年~)などの長期にわたる広告制作を手がける葛西薫氏を迎え、空間とグラフィックデザインの関係に焦点をあて、近作の東京都立つばさ総合高等学校のウォールグラフィック、とらや東京ミッドタウン店のアートディレクション、TORANOMON TOWERSのサイン計画などを事例にお話を伺う。

また後半では、安東孝一氏が言葉(思考)がどのように形(造形)になっていくのかをインタビューし、次の時代を予測するようなリアルな言葉を引き出していく予定。

Koichi Ando live interview 12 ways of design デザイン進行形
『葛西薫 空間とグラフィックデザイン』
2008年2月26日(火)18:30~20:30
会場:リビングデザインセンターOZONE(東京・新宿)
料金:2,000円(税込)
※CLUB OZONE[プロ]・[ユース]会員の方は1,000円(税込)
定員:60名
応募方法:ウェブサイト参照

  • HOME
  • Art,Design
  • 生活に密着した建築家、デザイナーをゲストに迎えるセミナーが2月から開催
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて