カルチャー誌『リバティーンズ』が一時休刊、誌名を変えてリニューアルを表明

カルチャーマガジン『リバティーンズ』が一時休刊することが、同誌のオフィシャルサイトにて明らかになった。

『リバティーンズ』は、『コンポジット』『インビテーション』などの編集長を務めてきた菅付雅信と、本屋大賞を立ち上げるなどの活動をしてきた嶋浩一郎が共同編集長を務め、現在進行形の教養を伝えるべく発行されてきたカルチャー雑誌だ。最新号の4号では、「『本』の未来は僕らの手の中に」と題した電子書籍の特集を展開していた。

なお、今後は嶋浩一郎が単独の編集長に就任し、誌名を変え、新しい編集体制でカルチャー誌の発行を続けていくことも表明されている。検索エンジンやネットの情報とは一線を画すオピニオンを前面に打ち出す読み応えのある内容とコンセプトは、新雑誌にも継承されていくとのこと。

新雑誌の詳細については決まり次第発表があるそうなので、リニューアルを楽しみに待とう。

関連リンク

  • HOME
  • Book
  • カルチャー誌『リバティーンズ』が一時休刊、誌名を変えてリニューアルを表明
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて