DAFT PUNKが序文を執筆、仏発のダンスミュージック歴史漫画『マシーンズ・メロディ』

ダンスミュージックの歴史を漫画で紐解く書籍『マシーンズ・メロディ パリが恋したハウス・ミュージック』が、7月18日に刊行される。

同書の著者は、フランスのラジオDJでもあるライターのダヴィッド・ブロと、グラフィックアーティストのマティアス・クザン。1994年頃、当時20歳前後だったDAFT PUNKの2人ともクラブで知り合ったという経歴を持つ両者が、ディスコやハウスの黎明期からデトロイトテクノ、セカンド・サマー・オブ・ラブ、レイヴなどの歴史を、ラリー・レヴァンやフランキー・ナックルズ、New Orderらのエピソードを交えながら描き出している。

巻頭にはDAFT PUNKによる序文が収録されているほか、河村祐介による解説と注釈も掲載されている。


書籍情報

『マシーンズ・メロディ パリが恋したハウス・ミュージック マンガでわかるハウス・ミュージックの歴史』

2014年7月18日(金)発売
著者:ダヴィッド・ブロ&マティアス・クザン
訳者:山田蓉子
価格:3,033円(税込)
発行:DU BOOKS

amazonで購入する

  • HOME
  • Book
  • DAFT PUNKが序文を執筆、仏発のダンスミュージック歴史漫画『マシーンズ・メロディ』
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて