吉本隆明の講演音声183回分が無料公開、1960年代以降の講演をデジタルアーカイブ

デジタルアーカイブ『吉本隆明の183講演』が、本日1月9日からウェブサイト『ほぼ日刊イトイ新聞』で公開された。

『吉本隆明の183講演』は、1960年代から2008年までに行われた吉本隆明の講演183回分をデジタルアーカイブ化するもの。著作権継承者である長女・ハルノ宵子の要望により、各講演の音声と文字起こしされたテキストが無料で公開され、音声の転用、テキストの転載、引用も利用者が自由に行うことができる。

講演の音声およびテキストは、テーマを設けて1週間ごとに順次公開。本日から「子どもの心」というテーマのもと、子どもや教育に関する6講演が公開されている。

なお、同アーカイブは2008年に刊行された『吉本隆明 五十度の講演』『吉本隆明の声と言葉』の収益をもとに制作。『吉本隆明 五十度の講演』に収められている講演も『吉本隆明の183講演』で公開される。また、同アーカイブでは投げ銭制でページ維持費への支援を募集中。支援者は、ニックネームがサイト内の「協力した人」欄にクレジットされる。

  • HOME
  • Life&Society
  • 吉本隆明の講演音声183回分が無料公開、1960年代以降の講演をデジタルアーカイブ
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて