穂村弘がパラレルワールドからの土産品を紹介する「空想御土産カタログ」

書籍『パラレルワールド御土産帳』が、6月11日に刊行される。

同書は歌人の穂村弘と、広告や雑誌、CDジャケットなどのビジュアルや映像など多数の作品を手掛けるクリエイティブユニット「パンタグラフ」のコラボレーションによる書籍。パンタグラフが制作した様々な商品を、穂村が文章で「パラレルワールド」からの土産品として紹介する「空想御土産カタログ」となる。

登場する商品は、レコードを再生する「異POD ANALOG」、味わいのある電波を発信する「真空管無線ルーター」、「0」と「1」しか打つことができない「ゼロイチ・タイプライター」、スマートフォンを開くとオペラグラスになる「スマホグラス」など。


書籍情報

『パラレルワールド御土産帳』

2015年6月11日(木)発売
著者:穂村弘、パンタグラフ
価格:1,944円(税込)
発行:パイ インターナショナル

amazonで購入する

  • HOME
  • Book
  • 穂村弘がパラレルワールドからの土産品を紹介する「空想御土産カタログ」
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて