lute×TuneCore Japan サブミッションメディア「lute music」ローンチ

luteとTuneCore Japanによる「lute music」がスタートした。

Instagram Storiesメディアを運営するluteと、音楽配信ディストリビューションサービスを展開するTuneCore Japan。

lute musicは日本初のサブミッションメディアを謳うもの。サブミッションメディアとはメディアとアーティストによる新たな関係を築くエコシステムになることを目指したメディアで、アーティストが音楽や写真、イラストなどを自ら提案し、メディア側は提案された創作物を組み合わせながら、様々なプラットフォームで展開していく。国外ではすでにMajestic CasualやChillhop Musicといったサブミッションメディアが支持を得ている。

lute musicでは、アーティストが自らの楽曲をピックアップし、TuneCore Japanを経由した配信や、YouTubeのコンテンツ収益化サービスに登録。楽曲はlute musicのYouTubeチャンネルやSpotifyのプレイリストで展開される可能性が高まるという。YouTubeの広告収益はアーティストに還元。

アーティストが自らピックアップした楽曲をサブスクリプション対象楽曲としてピックアップすることで、楽曲プロモーションとマネタイズを同時に行なうことができるようになる仕組みだ。

現在楽曲を提供しているアーティストは、AmPm、dodo、Elle Teresa、Have a Nice Day!、HIYADAM、kiLLa、NOT WONK、Pablo Blasta、Sweet William、Weny Dacillo、WONK、YDIZZYら。luteのYouTubeチャンネルではlute musicによる動画が公開中だ。

  • HOME
  • Music
  • lute×TuneCore Japan サブミッションメディア「lute music」ローンチ
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて