新しい言葉の「スラム」が発足、『KOTOBA Slam Japan 2020/2021』開催

イベント『KOTOBA Slam Japan 2020/2021』が開催される。

三木悠莉、Jordan A.Y Smithが運営代表を務める同イベントは、出場者がポエトリーリーディングをはじめとした様々な言語パフォーマンスを競いあい、視聴者がオンラインでジャッジする「スラム」日本大会。昨年末で『ポエトリースラムジャパン』が終了したことに伴い、日本では海外に繋がる「ポエトリースラム」がなくなってしまったことを受けて発足した。

優勝者は2021年5月にフランス・パリで開催予定の『ポエトリースラムW杯』に日本代表として出場可能。渡航費、滞在費は『KOTOBA Slam Japan』『ポエトリースラムW杯』が負担する。

11月7日の埼玉大会を皮切りに地方大会がスタート。全国大会は2021年1月23日に開催される。詳細はイベントのオフィシャルサイトで確認しよう。

  • HOME
  • Stage
  • 新しい言葉の「スラム」が発足、『KOTOBA Slam Japan 2020/2021』開催
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて