国立新美術館と香港M+の協働企画展『時代のプリズム:日本で生まれた美術表現 1989-2010』が9月開幕
荒川ナッシュ医の「生きた展覧会」をレポ。国立新美術館初となるパフォーマンスアーティストの個展
35年の軌跡をたどる『CLAMP展』レポート。「絶対だいじょうぶだよ」など数々の名シーンを原画で堪能
『イヴ・サンローラン展 時を超えるスタイル』が開幕。40年の歴史が詰まった美の世界をレポート
完璧主義者ジャコメッティはどんな人?辛酸なめ子らが語る
イメージの普遍性を問う『イメージの力』展、博物館と美術館の垣根越えた展示に
西洋近世から現代までの美術作品の陰と影、5つの国立美術館が協力した企画展
アートと料理の双方から考察するクロストーク、新美と日本科学未来館の共同企画
文化庁主催の若手アーティスト展示『DOMANI/明日展』、今年から国立新美で開催
国立新美術館の学芸員が選んだ作家によるグループ展『アーティスト・ファイル2009』開催
【プレゼント】国立新美術館で、学芸員が選ぶ『アーティスト・ファイル2008―現代の作家たち』始まる
東京の五美術大学の合同卒業・修了制作展開催
5つの国立美術館、常設展と特別展の高校生の入場料を無料に
「第11回文化庁メディア芸術祭」が国立新美術館にて開催、多彩なイベントを予定
国立新美術館、11ヶ月で来館者数300万人を突破
CINRA Inspiring Awards
CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。
これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム