山下裕二

Total 14 Posts

1958年生まれ。日本美術史研究者、美術評論家、明治学院大学教授、日本美術応援団団長、山種美術館顧問、森美術館理事。東京大学文学部美術史学科卒業、同大学院修了。もともとの専門は室町時代の水墨画だが、赤瀬川原平氏と共に「日本美術応援団」を名乗り、縄文から現代までの様々な作家や作品を応援し、その普及と再評価に努めている。主な著書に『室町絵画の残像』『岡本太郎宣言』『日本美術の20世紀』『一夜漬け日本美術史』など。

CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて