「声にならない声」どう表す?光州ビエンナーレ出展の内海昭子と山内光枝、キュレーター山本浩貴に聞く
アートを考察するMAGUSの動画配信講座『Liberal Arts アートを学ぶ』始動
フェミニズムやジェンダーの視点から「女性作家」を考える『美術手帖』特集
三野新の写真展『クバへ/クバから』開催 写真集の制作・編集過程を上演
『TPAM』フリンジ参加『NO PROGRESS』の制作過程を三鷹SCOOLで公開
『UENOYES』に日比野克彦、坂本龍一、コムアイ、宇川直宏、岡田利規ら
七里圭新作『清掃する女』三鷹SCOOLで上映 佐々木敦、土居伸彰も登壇
山本伊等『配置された落下』が三鷹で上演 佐々木敦、山本浩貴のトークも
渋家・齋藤恵汰による「芸術と社会の連帯」の新実践「リアートノート」始動
七里圭演出、安藤朋子×黒田育世共演の新作公演『清掃する女』が9月上演
『ユリイカ』最果タヒ特集に志磨遼平、大森靖子、上坂すみれ、石黒正数ら
峯岸みなみの初主演映画『女子高』、「私のことは嫌いでも観にきて」
CINRA Inspiring Awards
CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。
これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム