SixTONES森本慎太郎、松村北斗出演ドラマがEテレ『バリューの真実』で放送

2022. 08.17

SixTONESがMCを務めるNHK Eテレ『バリューの真実』の8月30日放送回でドラマ『“あした”が怖いXデー』がオンエアされる。

SixTONESが10代や親世代も含めた幅広い世代の「多様な価値観(バリュー)」に迫る『バリューの真実』。10代の「悩み」「困っていること」「自己肯定感の向上」に役立つ情報などを、ランキング、実験、ドキュメンタリー、ドラマなどで伝えている。

『“あした”が怖いXデー』では、生徒、家族、教師に取材したエピソードを元に、8月31日を迎えた10代や大人が抱えるモヤモヤをドラマ化。『夏の終わりに、星を見る』『夏休みが終わる〜六石家物語~』の2本のドラマを通して感じたことをSixTONESがトークする。

『夏の終わりに、星を見る』には、新米高校教師・海里正義役の森本慎太郎(SixTONES)、生徒・荻野俊太役の深田竜生(少年忍者)が出演。夏休み最終日に生徒たちを誘い、思い出をつくろうとはりきる海里が、俊太がいないことに気づき、俊太の家に向かい、学校に行こうと誘うと、俊太は海里に思いがけない言葉をぶつけるというあらすじだ。

『夏休みが終わる〜六石家物語~』には、長男・和樹役の松村北斗(SixTONES)、母役の中越典子、父役の長谷川朝晴、長女役の斎藤さらら、次男役の高村佳偉人、次女役の新津ちせ、理髪店店主役の甲本雅裕が登場する。あらすじは、8月31日の夜、明日から学校に行くのが憂鬱だと言う兄弟たち、「会社辞める」と言いだす父に六石家が混乱する中、家から抜け出した父を探す長男・和樹は、立ち寄った理髪店の店主から「このモヤモヤに年齢は関係ない」と言われ、父の気持ちに寄り添い始めるというもの。

2022年8月17日のニュース一覧へ 新着記事一覧へ

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて