三遊亭円楽が72歳で死去。『笑点』出演でお茶の間にも愛された落語家

2022. 09.30

落語家の6代目三遊亭円楽が本日9月30日に死去したことがわかった。72歳だった。

これは所属事務所のオフィスまめかながオフィシャルサイトで明かしたもの。死因は肺がん。葬儀は近親者のみで行ない、後日、お別れ会を実施するとのこと。

6代目三遊亭円楽は1950年生まれ、東京・墨田区出身。青山学院大学法学部在学中に5代目・三遊亭円楽の付き人を務め、その後スカウトされて「楽太郎」を名乗る。1977年に『笑点』のレギュラーとなり、40年以上にわたって出演。お茶の間でも人気を博した。2010年に6代目「三遊亭円楽」を襲名した。2018年に肺がんを公表し、2019年には脳腫瘍が見つかった。2022年1月には脳梗塞で入院していたが、5月に退院し、8月11日に高座復帰。8月26日に肺炎を発症して入院していた。

2022年9月30日のニュース一覧へ 新着記事一覧へ

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて