暮らしに隠れる「不快のデザイン」を可視化『世の中を良くする不快のデザイン展』開催

2023. 03.10

『世の中を良くする不快のデザイン展 ~ A Better World Through Displeasing Design Exhibition ~』が3月24日からGOOD DESIGN Marunouchiで開催される。

電通クリエーティブXと日本デザイン振興会が共催する同展は、「不快」を効果的に使うことで「世の中を良くするデザイン」になっているコト・モノを、心理効果から紐解く企画展。

会場ではジオラマを用い、暮らしのなかに隠れている「不快のデザイン」を可視化し、その事例を解説。千葉大学名誉教授・日比野治雄の監修のもと、「不快」を直接的に与えて問題を解決している取り組みやプロセス、「不快」を起点に新たな価値を生みだしたプロダクトなど、心理効果の視点から「不快」と「デザイン」の関係を解き明かす。さらにDentsu Craft Tokyoによる音や視覚で体験できるデジタルコンテンツを展示。

展示事例は「不快で危険を伝える『緊急地震速報チャイム音』」「不快と快で学習する「トレーニングパンツ』」「不快で記憶力を高める「Sans Forgetica』」「面倒で価値を高める「ホットケーキミックス』」「不快で効果的に見せる「エナジードリンク』」など。

2023年3月10日のニュース一覧へ 新着記事一覧へ
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて