「NEW RECYCLE」掲げるPASS THE BATONの軌跡から新たなビジネスのあり方を探る書籍

セレクトリサイクルショップ「PASS THE BATON」から新たなビジネスのあり方を探る書籍『やりたいことをやるというビジネスモデル− PASS THE BATONの軌跡』が、本日12月18日に刊行された。

東京・丸の内ブリックスクエア、表参道ヒルズに店を構えるPASS THE BATONは、Soup Stock Tokyoを手掛ける株式会社スマイルズが運営するショップ。「NEW RECYCLE」をテーマに掲げ、古着やデッドストック品、使用されなくなった様々な品物に新たな価値を与える店舗づくりを展開している。

同書では、スマイルズの代表取締役社長・遠山正道が、PASS THE BATONの軌跡を振り返りながら、「やりたいこと」を中心にしたビジネスモデルのあり方を提示。また、遠山と片山正通(Wonderwall)、植原亮輔・渡邉良重(キギ)、横川正紀(株式会社ウェルカム)、皆川明(mina perhonen)、辻井隆行(パタゴニア日本支社)、フライターグ兄弟(FREITAG)による対談や、PASS THE BATONの商品写真などが掲載される。

書籍情報

『やりたいことをやるというビジネスモデル− PASS THE BATONの軌跡』

2013年12月18日発売
著者:遠山正道
価格:2,415円(税込)
発行:弘文堂

amazonで購入する

(画像:『やりたいことをやるというビジネスモデル− PASS THE BATONの軌跡』表紙)

  • HOME
  • Book
  • 「NEW RECYCLE」掲げるPASS THE BATONの軌跡から新たなビジネスのあり方を探る書籍
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて