AR三兄弟の「発明」を続々配信、無料アプリ『連続デブ小説「AR三兄弟」』

AR三兄弟によるiOS用アプリ『連続デブ小説「AR三兄弟」』が、本日5月8日から無料配信されている。

川田十夢、高木伸二によるAR三兄弟は、ARの技術を利用した開発などを行うユニット。これまでにBUMP OF CHICKENの『BOC-AR』や、コカ・コーラ『自販機AR』などのアプリを開発したほか、真心ブラザーズのPV『消えない絵』の監督・出演など、多岐にわたる活動を行っている。

彼らにとって初の作品集となる『連続デブ小説「AR三兄弟」』は、AR三兄弟が開発した「発明」を配信するアプリ。新たな機能が順次配信されていく予定とのことで、現在は、様々な物に自分の記憶を宿すことができる機能「物に記憶」をはじめ、非売品の缶バッジやマーカーにかざすとビームが出る「缶バッジと衝突判定」や、プログラムが顔と認識すると目からビームを出すことができる「視線のレイザー・ビーム」など5つの機能が搭載されている。なお、連続デブ小説の「デブ」は、開発を意味する「ディベロップメント」の略だという。

また、川田は5月8日にNHK Eテレで放送される『課外授業 ようこそ先輩』へ出演する。同番組内で川田は、母校である埼玉・和光市立第4小学校を訪れ、「“余白”は想像の力」をテーマに掲げた授業を行う。

リリース情報

『連続デブ小説「AR三兄弟」』

2015年5月8日(金)からiTunes Storeで配信
価格:無料

itunesで購入する

番組情報

『課外授業 ようこそ先輩~センセイの頭の中~「開発者・AR三兄弟 川田十夢」』

2015年5月8日(金)19:25からNHK Eテレで放送
出演:川田十夢

  • HOME
  • Life&Society
  • AR三兄弟の「発明」を続々配信、無料アプリ『連続デブ小説「AR三兄弟」』
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて