パキスタン伝統音楽家たちがNYのジャズに挑む音楽ドキュメンタリー

音楽ドキュメンタリー映画『ソング・オブ・ラホール』が、今夏に東京・渋谷のユーロスペースほか全国で順次公開される。

同作は、パキスタン・ラホールのベテラン音楽家たちを映した音楽ドキュメンタリー。かつては芸術が盛んだったが、タリバンによって音楽を禁止されたことで世間から忘れられたラホールの音楽家たちが、自分たちの音楽と聴衆を取り戻すためにジャズに挑戦する様子を映し出す。

作中ではパキスタンの伝統楽器を用いてジャズの楽曲“Take Five”を演奏する映像を動画サイトで公開したラホールの音楽家たちが、噂を聞きつけたトランペット奏者ウィントン・マルサリスから招待を受け、本場ニューヨークのビッグバンドと共演する様子が捉えられている。監督は『アカデミー賞』短編ドキュメンタリー賞を2度獲得しているパキスタンの女性監督シャルミーン・ウベード=チナーイと、ニューヨーク在住のアンディ・ショーケン。

作品情報

『ソング・オブ・ラホール』

2016年夏にユーロスペースほか全国順次公開

監督:シャルミーン・ウベード=チナーイ、アンディ・ショーケン
出演・音楽:
SACHAL JAZZ ENSEMBLE
Jazz at Lincoln Center with Wynton Marsalis
配給:サンリス

  • HOME
  • Movie,Drama
  • パキスタン伝統音楽家たちがNYのジャズに挑む音楽ドキュメンタリー
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて