原美術館『The Nature Rules 自然国家』展 坂茂、李禹煥、イ・ブルら参加

展覧会『The Nature Rules 自然国家:Dreaming of Earth Project』が、7月28日まで東京・品川の原美術館で開催されている。

韓国のアーティスト・崔在銀の発案・構成による同展。朝鮮半島の停戦ラインの南北にある非武装地帯は人間が立ち入ることができず、そのために現在では106種の絶滅危惧種を含む5057種の生物を育んでいると言われている。

同展では非武装地帯の豊かな生態系を守り、生き物の共生を願って崔が立ち上げたプロジェクト「Dreaming of Earth Project」の構想を、アーティストや建築家たちが可視化することを試みる。タイトルとなっている「自然国家」は、人間ではなく自然が治める、崔が理想とする国を指しているとのこと。

参加作家は坂茂、チョウ・ミンスク、崔在銀、チョン・ジェスン、川俣正、キム・テドン、イ・ブル、李禹煥、スン・ヒョサン、スタジオムンバイ、スタジオアザースペーシズ(オラファー・エリアソン、セバスチャン・ベーマン)ら。

イベント情報

『The Nature Rules 自然国家:Dreaming of Earth Project』

2019年4月13日(土)~7月28日(日) 会場:東京都 品川 原美術館
時間:11:00~17:00、水曜11:00~20:00(入館は閉館30分前まで) 参加作家: 坂茂 チョウ・ミンスク 崔在銀 チョン・ジェスン 川俣正 キム・テドン イ・ブル 李禹煥 スン・ヒョサン スタジオムンバイ スタジオアザースペーシズ(オラファー・エリアソン、セバスチャン・ベーマン) 料金:一般1,100円 大高生700円 小中生500円
  • HOME
  • Art,Design
  • 原美術館『The Nature Rules 自然国家』展 坂茂、李禹煥、イ・ブルら参加
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて