写真で地表を採集、松江泰治の初回顧展『地名事典』 森山大道とトークも
中村一義が語る「平成」とはどんな時代? 写真を通して見えること
「平成」がテーマの写真展シリーズ 春期展にホンマタカシ、佐内正史ら9組
「写真」を改めて問う「写真分離派」の展覧会『写真の非倫理―距離と視角』
清澄白河が舞台、休館中の都現美によるアート企画『MOTサテライト』
『BRUTUS』で森山大道特集、奥山由之ら7作家のトリビュート作も
空から広島を見つめる『俯瞰の世界図』展、丹下健三や山口晃ら14組
コレクター9人の収集した約190作品を紹介する展覧会『アートがあればII』
「空」と「飛行機」にスポットをあてるジャンル横断の企画展、『Art and Air』展
『アーティスト・ファイル』展が今年も開催、現代のリアリティを表現する国内外8組
more treesとアクシスギャラリーが贈る、森を感じる12日間
坂本龍一発起の森づくりプロジェクト「more trees」がチャリティー写真展を開催
CINRA Inspiring Awards
CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。
これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム