Total 41 Posts

15歳の頃SHERYL CROWやCarole King等の女性シンガーソングライターの影響を受けオリジナル曲を作り始める。自宅で弾き語りしたデモテープを手にライブハウスへ飛び込みで出演をブッキング、ライブ活動をスタートさせる。下北沢のライブハウスでの演奏する姿が関係者の目にとまり、デビューに向けて本格的な楽曲制作に入る。2010年、大学一年の3月にシングル「don't cry anymore」でデビュー、順調にリリースを重ね、翌2011年4月に震災を挟み発売延期となっていたファーストアルバム「guitarissimo」リリース、オリコンアルバムチャート1位を獲得する(平成生まれのシンガーソングライターとして初)。2012年にはシングル「ヒカリヘ」が大ヒット、大学卒業と同時に初の日本武道館公演を開催する。2013年には第64回NHK紅白歌合戦に初出場を果たし、2014年3月には渋谷エッグマンから紅白でのNHKホールを経て渋谷公園通り界隈のホールを制覇することになる代々木第一体育館ワンマン2DAYSを「渋谷物語~完~」と名付け開催、大成功を収める。2014年8月には自身2度めの1位を記録したサードアルバム「Delight」が第4回「ミュージック・ジャケット大賞2014」の大賞を受賞。加山雄三、徳永英明、槇原敬之、松任谷由実、アルフィー等シンガーソングライターの大先輩とのセッション経験も豊富で、片や高校サッカー選手権のテーマソングや部活をテーマにしたCM&イベント、東日本大震災被災地の中高生からのイベントテーマソングオファーと、十代からリクエストを募ると必ず上位に名前が上がる、時代を繋ぐ女性シンガーソングライター。(オフィシャルサイトより)

CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて