濱口竜介「危険なる傑作」。エドワード・ヤン監督の映画『カップルズ』4Kレストア版が4月18日公開

メイン画像:© Kailidoscope Pictures

エドワード・ヤン監督の映画『カップルズ』4Kレストア版が4月18日からTOHOシネマズ シャンテ、シネマート新宿ほかで公開。ポスタービジュアル、予告編が到着した。

エドワード・ヤンの「新台北3部作」の第2作として1996年に公開された『カップルズ』は、多彩な国籍の人間が割拠する1990年代の台北を舞台に、欲望を追い求めることに夢中になった先にある「悲劇と希望」を描いた作品。レッドフィッシュ、ホンコン、トゥースペイスト、ルンルンの4人組は金も自由も愛も思うがままに手に入ると信じているが、ある日、フランスからやってきた女性マルトにルンルンが心を寄せたことをきっかけに、彼らの関係が変化し始めるというあらすじだ。

ポスタービジュアルには「それでも、愛は存在できる?」というコピーとともに、ルンルンとマルトが見つめ合っている様子を中心に捉えたもの。予告編には濱口竜介のコメントも掲載されている。

【濱口竜介のコメント】
『牯嶺街少年殺人事件』の少年たちが成長し、『恐怖分子』の鋭利さと『恋愛時代』の軽みを併せ持つ映画をつくりあげた。
『カップルズ』における協和と不協和の絶え間ない交替とその滑らかさは、エドワード・ヤンのフィルモグラフィの中でも際立っている。
危険なる傑作。

映画『カップルズ』 4Kレストア版 公式サイト


記事一覧をみる
フィードバック 2

新たな発見や感動を得ることはできましたか?

  • HOME
  • Movie,Drama
  • 濱口竜介「危険なる傑作」。エドワード・ヤン監督の映画『カップルズ』4Kレストア版が4月18日公開
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて