ヨガ初心者のドイツ人監督が「近代ヨガの父」の教えを辿るドキュメンタリー

映画『聖なる呼吸:ヨガのルーツに出会う旅』が、9月3日から東京・YEBISU GARDEN CINEMA、9月10日から渋谷のアップリンクほか全国で順次公開される。

同作は、「近代ヨガの父」と言われるティルマライ・クリシュナマチャリアの軌跡を追ったドキュメンタリー。1888年生まれのクリシュナマチャリアは、インドのマイソール王国の君主に雇われて、身体能力を高める古典ヨガを発展させた新たなヨガの方法を確立し、現代ヨガの源流を作った人物だ。

作中では、ヨガの起源に興味を抱いたドイツ人の映画監督ヤン・シュミット=ガレが南インドを訪れ、クリシュナマチャリアの教えを辿る。現代ヨガの最大流派のひとつである「アシュタンガヨガ」の創始者シュリ・K・パタビジョイスから「太陽礼拝」を学び、「アイアンガーヨガ」の創始者B・K・S・アイアンガーから「アーサナ」ポーズの指導を受けるガレの姿が映し出されるほか、旅の最後にクリシュナマチャリアの三男から「命を救うヨガ」を施される様を捉えている。

作品情報

『聖なる呼吸:ヨガのルーツに出会う旅』

2016年9月3日(土)からYEBISU GARDEN CINEMA、9月10日からアップリンクほか全国順次公開

監督:ヤン・シュミット=ガレ
出演:
ティルマライ・クリシュナマチャリアの子どもたち
B・K・S・アイアンガー
シュリ・K・パタビジョイス
配給:アップリンク

  • HOME
  • Movie,Drama
  • ヨガ初心者のドイツ人監督が「近代ヨガの父」の教えを辿るドキュメンタリー
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて