世界の藪で雑草「イタドリ」を撮影 渡邊耕一の写真展『Moving Plants』

渡邊耕一の個展『Moving Plants』が、1月13日から東京・銀座の資生堂ギャラリーで開催される。

1967年に大阪で生まれた写真家の渡邊耕一。10年以上にわたって「イタドリ」という雑草の姿を撮り続けている。2015年には初の写真集『Moving Plants』を刊行。

同展では、渡邊がイタドリを追うプロジェクトの全体像を初公開。『Moving Plants』シリーズから18点の写真と2点の映像を中心に、イタドリが生息する世界各地の藪に分け入って撮影されたドキュメントフィルムや、リサーチに用いた資料なども紹介する。

会期中に渡邊は長谷川新、山内朋樹とそれぞれ対談を実施。参加方法などの詳細は資生堂ギャラリーのオフィシャルサイトで確認しよう。

イベント情報

渡邊耕一
『Moving Plants』

2018年1月13日(土)~3月25日(日) 会場:東京都 銀座 資生堂ギャラリー 時間:11:00~19:00(日曜、祝日は18:00まで) 休廊日:月曜 料金:無料
  • HOME
  • Art,Design
  • 世界の藪で雑草「イタドリ」を撮影 渡邊耕一の写真展『Moving Plants』
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて