今泉力哉が語る『何も伝えたいことなんてないけど何かをつくりたい人たちへ』

今泉力哉の講演会『京都精華大学 アセンブリアワー講演会「何も伝えたいことなんてないけど何かをつくりたい人たちへ」』が、12月5日に京都・京都精華大学で開催される。

京都精華大学が主催する公開トークイベント『アセンブリーアワー講演会』。今回の講師は監督作『愛がなんだ』『アイネクライネナハトムジーク』が今年公開され、『mellow』『his』などの作品が今後公開を控える今泉力哉。

講演会では、今泉が映画づくりへの思いや、ものづくりへの向き合い方を語るとのこと。同イベントは申し込み不要、先着順となっている。

今泉力哉のコメント

私は今、映画監督をしています。しかし、なぜ映画をつくっているのか、と問われると答えに困ります。
映画は芸術であり商品であり娯楽でもあります。映画に限らず、ある種の創作物を生み出す人は「何かその作品を生み出すことで世の中をよくしたい」とか「誰かを救いたい」などと考えているべきかもしれません。
でも私はこの世に伝えたいことも特にありません。でも映画をつくっています。
そのあたりを軸に「してはいけないことなどない」という話をできたらなと思います。

イベント情報

『京都精華大学 アセンブリアワー講演会「何も伝えたいことなんてないけど何かをつくりたい人たちへ」』

2019年12月5日(木) 会場:京都府 京都精華大学 友愛館アゴラ 講師:今泉力哉 料金:無料
  • HOME
  • Movie,Drama
  • 今泉力哉が語る『何も伝えたいことなんてないけど何かをつくりたい人たちへ』
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて