GASと手塚治虫作品のコラボレーションプロジェクト『Tezuka Osamu by Gasbook』

GAS AS INTERFACEによる、アーティストによる様々な表現での、新しい手塚治虫作品を発表するコラボレーションプロジェクト『Tezuka Osamu by Gasbook』がスタート。

「手塚治虫生誕80周年」記念企画として、手塚治虫が残した作品やメッセージを次世代へ受け継いでいくプロジェクトとなっており、立ち上げにはENLIGHTENMENT、Ten_do_ten、Tomatoをはじめとした10組のクリエイターが参加。

今後も様々なアーティストによる展開を予定している。

『Tezuka Osamu by Gasbook』
参加アーティスト(順不同):
ENLIGHTENMENT(エンライトメント)
Ten_do_ten(点)
Toshifumi Tanabu(田名部敏文)
Tomoki kurokawa(黒川知希)
Teppei Maki(牧鉄兵)
Lisa Fukui(福井利佐)
Tomato(トマト/長谷川踏太)
Hiroshi Iguchi(井口弘史)
AMGDO(アーマーゲー・デザインオフィス)
UNNON(アンノン)

  • HOME
  • Life&Society
  • GASと手塚治虫作品のコラボレーションプロジェクト『Tezuka Osamu by Gasbook』
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて