大槻ケンヂ、KERA、戸川純、巻上公一らが証言、伝説のスポット「NYLON 100%」の全貌を探る

日本におけるパンク・ニューウェーブを語る上でかかすことのできない、1970年代後半から1980年代に渋谷にオープンしていたカフェ&バー「NYLON 100%」に迫る書籍『NYLON100% 80年代渋谷発ポップ・カルチャーの源流』が発売中だ。

同書は、「ナイロン100%」の歴史と、そこに集ったアーティスト、著名人らの証言と詳細な資料を軸に彼らの証言をまとめたもの。

大槻ケンヂ、KERA、サエキけんぞう、高木完、戸川純、常盤響、巻上公一、米原康正らをはじめとする重要人物のエピソードは必見だ。

また、「日本の初期パンク/ニューウェイヴ年表1976-1981」も付属しており、こちらは詳細な日本のパンク年表として重宝できる内容となっている。

『NYLON100% 80年代渋谷発ポップ・カルチャーの源流』
2008年7月22発売
著者:ばるぼら
監修:100%Project
価格:2,520円(税込)
出版:アスペクト

  • HOME
  • Book
  • 大槻ケンヂ、KERA、戸川純、巻上公一らが証言、伝説のスポット「NYLON 100%」の全貌を探る
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて