鮮やかに彩られた虫たちの断片、抽象的と具象の間を描く筒井伸輔個展

画家・筒井伸輔の個展が、東京・市ヶ谷のMizuma Art Galleryで6月12日から開催される。

半透明な蜜蝋の質感を生かした深みのある作品は、身近で採集した蟻や蜂、蛾といった小さな昆虫の死骸一部分が拡大されており、顕微鏡写真で取り出した自然の形をそのままトレースして作られているという。主観をそぎ落として作り上げられるそれらの表現に毒々しい彩色を施し、また意識的にモチーフをトリミングすることでより印象的な作品に仕上がっている。

同展では、キャンバス作品やドローイングに加え、実際に筒井が使用している顕微鏡を展示する予定。顕微鏡を覗き、ミクロの先にあるものを確かめることでより作品世界が体感できるだろう。

ノスタルジックな幻影ではなく確かな存在であり、また別の対象物へとつながっていく無限の連鎖を提示する筒井作品。対象物と真摯に向き合った絵画表現の変遷を、ぜひ目撃してほしい。

『筒井伸輔展』

2010年6月12日(土)~7月17日(土)
会場:Mizuma Art Gallery
時間:11:00~19:00
休廊日:日・月曜、祝日

(画像:2010 ロウ、オイルパステル、キャンバス、パネル 134.3×84.2cm © TSUTSUI Shinsuke Courtesy Mizuma Art Gallery)

関連リンク

  • HOME
  • Art,Design
  • 鮮やかに彩られた虫たちの断片、抽象的と具象の間を描く筒井伸輔個展
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて