ことわざアレンジや創作ことわざを紹介、ニシワキタダシのイラスト辞典第2弾が刊行

イラストと文章でことわざを楽しむ書籍『かんさい味 あたらしいことわざ絵辞典』が、11月8日に刊行された。

2011年に刊行された『かんさい絵ことば辞典』の続編にあたる同書には、「開いた口へぼたもち」をアレンジした「パーカーのフードに飴ちゃん」や「朱に交われば赤くなる」をアレンジした「東京に住むと標準語になる」など、以前からあることわざのアレンジをはじめ、新たな創作ことわざをイラストと共に紹介。さらに、ことわざを題材にした漫画作品も掲載されている。イラストに描かれた登場人物たちの関西弁による台詞も魅力のひとつだ。

著者はイラストレーターのニシワキタダシ。コラムはライターで編集者の早川卓馬が担当している。


『かんさい味 あたらしいことわざ絵辞典』

2012年11月8日発売
著者:ニシワキタダシ
コラム:早川卓馬
価格:998円(税込)
発行:パイ インターナショナル

amazonで購入する

  • HOME
  • Book
  • ことわざアレンジや創作ことわざを紹介、ニシワキタダシのイラスト辞典第2弾が刊行
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて