小林エリカの新作漫画『光の子ども』、時空を超えて放射能の歴史を追った物語

小林エリカの漫画作品『光の子ども』第1巻が、12月5日に刊行される。

『終わりとはじまり』などの漫画作品や、『親愛なるキティーたちへ』『空爆の日にあいましょう』などの小説、エッセイでも知られる小林。グラフィックデザイナーの田部井美奈、写真家の野川かさね、イラストレーターの前田ひさえとのクリエイティブユニットkvinaや、ミュージシャンのPhewとのプロジェクト「Project UNDARK」でも活動している。

同作は、19世紀にキュリー夫人が発見した放射性物質の歴史を時空を超えて描いた作品。福島第一原発事故の起きた2011年に生まれた主人公の「光」が、猫のエルヴィンと共に時空を超えて115年間にわたる放射能の歴史をたどることで、史実とフィクションを織り交ぜたストーリーが展開されていく。巻末には放射能をとりまく歴史をまとめた年表や地図、ブックリストなども掲載されている。リトルモアの特設サイトでは第1話の試し読みも可能だ。

※記事掲載時から本文の一部内容を変更しました。

リリース情報

『光の子ども 1』

2013年12月5日発売
著者:小林エリカ
価格:1,470円(税込)
発行:リトルモア

amazonで購入する

(画像:『光の子ども 1』表紙)

  • HOME
  • Book
  • 小林エリカの新作漫画『光の子ども』、時空を超えて放射能の歴史を追った物語
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて