禁止映画から童話映画まで一挙紹介、企画上映『知られざる東ドイツ映画』

企画上映『DEFA70周年 知られざる東ドイツ映画』が、11月29日から東京・京橋の東京国立近代美術館フィルムセンター 大ホールで開催される。

DEFAは旧東ドイツに存在した唯一の公的な映画制作機関。ソ連の統制下に置かれたのち東ドイツの国営企業となり、1946年から1990年までにニュース映画や劇映画など計7千本以上の映画を制作した。

同企画では、DEFAによる童話映画、西部劇、ミュージカルといったジャンルの作品や、ヌーヴェルヴァーグやネオリアリスモの影響を受けたもの、検閲によって禁止されたものなど22作品を上映。あわせてドキュメンタリー作家のフォルカー・ケップによる短編3本を一挙上映する「フォルカー・ケップ選集」、DEFAの短編アニメーションを集める「DEFA アニメーション選集」といったプログラムも用意される。

期間中の12月3日にはDEFA財団研究員のシュテファニ・エッケルトによる講演会『DEFAの遺産 禁止映画(仮題)』を行なう。なお東京国立近代美術館フィルムセンター 展示室では、2017年1月29日まで展覧会『戦後ドイツの映画ポスター』が開催されている。

イベント情報

『DEFA70周年 知られざる東ドイツ映画』

2016年11月29日(火)~12月25日(日) 会場:東京都 京橋 東京国立近代美術館フィルムセンター 大ホール
上映作品: 『殺人者は我々の中にいる』(監督:ヴォルフガング・シュタウテ) 『冷たい心臓』(監督:パウル・フェアヘーフェン) 『臣下』(監督:ヴォルフガング・シュタウテ) 『小さなムックの物語』(監督:ヴォルフガング・シュタウテ) 『ベルリン シェーンハウザーの街角』(監督:ゲアハルト・クライン) 『金星ロケット発進す』(監督:クルト・メーツィヒ) 『裸で狼の群のなかに』(監督:フランク・バイヤー) 『金のがちょう』(監督:ジークフリート・ハルトマン) 『引き裂かれた空』(監督:コンラート・ヴォルフ) 『君が大人になったら、アダム』(監督:エーゴン・ギュンター) 『石の痕跡』(監督:フランク・バイヤー) 『45年生まれ』(監督:ユルゲン・ベトヒャー) 『チンガッハグーク―大蛇と呼ばれた男―』(監督:リヒャルト・グロショップ) 『僕は19歳だった』(監督:コンラート・ヴォルフ) 『暑い夏』(監督:ヨアヒム・ハスラー) 『パウルとパウラの伝説』(監督:ハイナー・カーロウ) 『灰かぶり姫の三つの願い』(監督:ヴァーツラフ・ヴォルリーチェク) 『嘘つきヤコブ』(監督:フランク・バイヤー) 『ソロシンガー』(監督:コンラート・ヴォルフ) 『冬よ さようなら』(監督:ヘルケ・ミッセルヴィッツ) 『カミング・アウト』(監督:ハイナー・カーロウ) 『建築家たち』(監督:ペーター・カハーネ) ほか 料金:一般520円 高校・大学生・シニア310円 小中学生100円 ※障がい者と付添者1名、キャンパスメンバーズは無料
イベント情報

『戦後ドイツの映画ポスター』

2016年11月15日(火)~2017年1月29日(日) 会場:東京都 京橋 東京国立近代美術館フィルムセンター 展示室
時間:11:00~18:30(入室は18:00まで) 休室日:月曜、12月26日~1月3日 料金:一般210円 大学生・65歳以上70円 ※高校生以下および18歳未満、障がい者とその付添者1名は無料
  • HOME
  • Movie,Drama
  • 禁止映画から童話映画まで一挙紹介、企画上映『知られざる東ドイツ映画』

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて