山田孝之が筋肉隆々の「タカシロウ」に変身 PS4『北斗が如く』新CM

ゲームソフト『北斗が如く』の新CM「山田孝之、俺はもう死んでいる 篇」が3月3日から全国で順次放送。同CMの特別映像が本日3月1日にPlayStation YouTube公式チャンネルで公開された。

3月8日に発売されるPlayStation4のゲームソフト『北斗が如く』は、武論尊と原哲夫による漫画『北斗の拳』の世界観をモチーフに、ゲームソフト『龍が如く』のシステムを融合させたゲーム作品。

CMでは、『北斗が如く』に夢中になった山田孝之がサンドバッグに「北斗百裂拳」を決める場面や、女性トレーナーの名札「友利愛」をケンシロウの婚約者ユリアと読み違えた山田が雄叫びを上げて筋肉隆々の姿に変身する様子、友利に愛の告白をするもビンタされた山田が「俺はもう死んでいる」というセリフと共に倒れ込む姿などが確認できる。YouTubeではメイキング映像も公開。

『北斗の拳』を全巻持っているという山田は撮影を終えた感想について「声がやっぱり難しいです。低く、重く、裏声は思い切って出しました。記憶のままに聞いたことのあるあのケンシロウらしい声を再現しました」とコメント。また『北斗の拳』で現実世界にあったら面白いと思うものについては「秘孔とか奥義ですかね。小さい頃みんな絶対真似しますから」と語っている。

山田孝之のコメント

撮影を終えた感想
声がやっぱり難しいです。低く、重く、裏声は思い切って出しました。
記憶のままに聞いたことのあるあのケンシロウらしい声を再現しました。
表情や雰囲気、動くスピードとかもケンシロウっぽくなっていたらいいなと思っています。

初めて『北斗が如く』をプレイした感想
楽しいです。プレイできるエリアが広いしサイドミッションも多いから
飽きずにやり込めると思います。バトルはケンシロウが圧倒的に強くて気持ちいいです。
個人的にはサイドミッションをどんどんやりたくなるタイプなので絶対はまると思います。

原作『北斗の拳』の印象
『北斗の拳』は全巻家にあります。レイは特にずっと好きなキャラですね。
『北斗が如く』の中では特に“世紀末感“がよく再現されていると思います。

『北斗の拳』で現実世界にあったら面白いと思うもの
秘孔とか奥義ですかね。小さい頃みんな絶対真似しますから。

  • HOME
  • Movie,Drama
  • 山田孝之が筋肉隆々の「タカシロウ」に変身 PS4『北斗が如く』新CM

Special Feature

Crossing??

CINRAメディア20周年を節目に考える、カルチャーシーンの「これまで」と「これから」。過去と未来の「交差点」、そしてカルチャーとソーシャルの「交差点」に立ち、これまでの20年を振り返りながら、未来をよりよくしていくために何ができるのか?

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて