吉本綱彦『cutting edge』展 路上のゴミを真空パックした作品も

吉本綱彦の個展『cutting edge』が、本日3月1日から東京・表参道ROCKETで開催されている。

路上にあるモチーフを用いたサンプリングによる作品を制作、発表してきた1993年生まれのアーティスト・吉本綱彦。昨年には韓国で行なわれたアートフェアに出展するなど活動の幅を広げている。

同展では、キャンバスや木製パネルに空き缶やタバコの空き箱などをペインティングしたドローイング約20点を展示、販売。さらにセメントを塗った木製パネルにゴミのペインティングを施した最新作5点も紹介される。

また、工事現場の路側帯に記された文字を再現したセメント作品や、自身が路上でコレクションしたゴミの一部を真空パックした作品などを限定販売する。

イベント情報

『吉本綱彦 個展「cutting edge」』

2018年3月1日(木)~3月7日(水) 会場:東京都 表参道ROCKET 時間:11:00~21:00(3月1日は17:00~、3月2日は22:30まで、3月4日は20:00まで、3月7日は18:00まで) 料金:無料
  • HOME
  • Art,Design
  • 吉本綱彦『cutting edge』展 路上のゴミを真空パックした作品も
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて