ショーメの歴史と伝統を紹介『時空を超える宝飾芸術の世界』展に約300点

『ショーメ 時空を超える宝飾芸術の世界―1780年パリに始まるエスプリ―』展が、6月28日から東京・丸の内の三菱一号館美術館で開催される。

同展は、18世紀後半の創業から現代まで約240年におよぶフランスのジュエリーメゾン・ショーメの伝統と歴史を紹介する日本初の展覧会。フランス・パリのルーブル美術館の名誉館長アンリ・ロワレットと三菱一号館美術館の館長・高橋明也の共同監修のもと、ロマン主義、ジャポニスム、アールデコといった芸術潮流の中で洗練されたダイヤモンドのティアラやネックレスなどの宝飾品をはじめ、未発表のデザイン画、写真など約300点を展示する。さらに展覧会のためにジュエリーセットを制作。

7月1日には東京・恵比寿の日仏会館ホールでシンポジウムを開催。参加方法などの詳細は後日発表される。

イベント情報

『ショーメ 時空を超える宝飾芸術の世界―1780年パリに始まるエスプリ―』

2018年6月28日(木)~9月17日(月・祝) 会場:東京都 丸の内 三菱一号館美術館 時間:10:00~18:00(金曜、第2水曜、9月10日から9月13日は21:00まで、入館は閉館の30分前まで) 休館日:月曜(7月16日、7月30日、8月27日、9月10日、9月17日は開館) 料金:一般1,700円 高校・大学生1,000円 小・中学生500円
  • HOME
  • Art,Design
  • ショーメの歴史と伝統を紹介『時空を超える宝飾芸術の世界』展に約300点
CINRA Inspiring Awards

Special Feature

CINRA Inspiring Awards

CINRA Inspiring Awardsは、これからの時代を照らす作品の創造性や芸術性を讃えるアワード。芸術文化をルーツとするCINRAが、媒介者として次世代の表現者を応援できたら。そんな思いに力を貸してくださる審査員のかたがたに、作品を選出していただいた。

詳しくみる

CINRA JOB

これからの企業を彩る9つのバッヂ認証システム

グリーンカンパニー

グリーンカンパニーについて
グリーンカンパニーについて